忍者ブログ
[48] [23] [26] [24] [25] [77] [18] [17] [16] [15] [13]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


<業界の最新常識> よくわかる医療業界<業界の最新常識> よくわかる医療業界
川越 満 /布施 泰男
日本実業出版社 刊
発売日 2006-03-09


出版社/著者からの内容紹介
◎類書なし。“医療業界”全体をダイジェスト
年金・介護保険に引き続き、今年は医療保険制度も大きく改正され、マスコミの注目を浴びています。急激に膨れる医療費の抑制を目的としたこの改正の内容は、医療費を支払う患者側の問題だけでなく、各医療機関等の経営にもかかわる問題です。
そうしたなか、“医療の現場”はどのように変化しようとしているのか、「病院・診療所」「製薬会社」「調剤薬局」「医薬品卸」「医療機器メーカー」「医療関連サービス業」「介護関連サービス業」など、各業界の現状とそれぞれの企業データを解説します。
◎“医療”に携わるすべての人に!
本書は医療業界に関する基礎知識から関連ビジネスの概要までをまとめただけではなく、医療関係者(医師、看護師、薬剤師、MR、医療機器メーカーの営業マン、製薬会社の治験担当者、医療ソーシャルワーカーなど)へのインタビュー行い、専門化が進む仕事内容やふだん思っていることなども盛り込んでいます。一風変わった“活きた内容”をお届けします。

内容(「MARC」データベースより)
膨張する医療費の抑制策を受けて激変する医療業界の基礎知識から関連ビジネスまでの概要、医療関係者(医療法人)へのインタビュー、今後の方向性と企業の戦略まで網羅。医療に携わるすべての人の必読書。

カバーの折り返し
医療に携わるすべての人に!
医師、看護師、薬剤師、MR、MS、病院経営者、医療ビジネス関係者、介護関連従事者、医療業界への就職をめざす学生…etc.
(本書の内容)
■医療を支える制度の新しい流れ
■医業業界で働く人の仕事内容
■病院の生き残り作戦
■医薬品製造と流通のしくみ
■調剤薬局のサバイバル競争
■医療機器メーカーの販売戦略
■医療と介護サービスのつながり
■医療関連サービスの業務内容

著者について
川越満(かわごえ・みつる)
1970年、神奈川県横浜市生まれ。94年米国大学日本校を卒業後、MRや病院向けのコンサルティング会社に所属。コンサルタントとジャーナリストの両面を兼ね備える「コンサナリスト」(商標登録済)として、講演活動、書籍の出版プロデュースなどで活躍中。とくに、新人MR向けの研修は受講者から圧倒的な支持を得ている。主な著書に、『イラスト図解 病院のしくみ』(日本実業出版社)など。

布施泰男(ふせ・やすお)
1948年、千葉県生まれ。72年、一橋大学経済学部卒業後、日本債券信用銀行入行。96年、日債銀総合研究所産業調査部長に。現在、一橋大学大学院経済学研究科非常勤講師(医療経済、医療産業論担当)。2003年医療関連サービス振興会・検討委員会委員、03~05年シルバーサービス振興会・調査研究委員会委員長などを務める。主な著書に、『介護現場入門』(分担執筆、経営書院)、『成功する医療ニュービジネス』(編著、東洋経済新報社)など。



業界人でもここまでは知らない 2006-03-15
私自身17年も医療業界に特化して関わってきたにも関わらず、今回の本を読んで知らない事の方が多いのには参りました。

あいまいに知っているという事と知って理解しているのとではビジネスにおいては天と地ぐらいの差があります。

この日本でも最も参入しにくいと言われている医療業界には金の卵が眠っています。これを掴み取るきっかけになる本だと思います。はっきり言ってあまり他の業界の人に読ませたくないですね。




さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
忍者ブログ [PR]