忍者ブログ
[111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


食品のカラクリ2 「肉」のヒミツ

宝島社 刊
発売日 2006-09-16


商品の説明

出版社 / 著者からの内容紹介
はじめて知ったよこんな話!
おいしさの「主役たち」のつくられかた

「牛丼肉」のスゴイ利益
和の味覚「牛タン」はほとんどが輸入品
競走馬の7割が「コンビーフ」になる
豚は使わない「とんこつラーメン」
人気NO.1「からあげ弁当」安値のカラクリ
「栄養強化卵」の本当の値段
大論争!「牛乳」は体に悪いのか …etc..


内容(「MARC」データベースより)
ほとんどが輸入品の「牛タン」、豚は使わない「とんこつラーメン」、「からあげ弁当」の安値のカラクリなど、食卓の主役を演じる「肉」たちにまつわる、食品加工・流通・保存におけるさまざまな技術を紹介する。

出版社からのコメント
「知れば不幸になる」という誤解
食卓の「主役」を演じる「肉」たちには、野菜と違って、脂もあれば血も骨もある

生身の人間と同じように、そこには「隠された生活」がある。なかには「知らなか
ったほうがいい」話も……。
「アメリカ人のおこぼれ」だった牛丼肉の秘密。
栄養豊富をうたう卵が実は普通の卵だった。
クジラの肉が売られていたので買ったら、実は「イルカ」だった。
まずは「知ること」。そこから先は、消費者の判断に委ねられている。
食べる前に、いや、あとでもいい。さあ、知っておこう。(「introduction」より)


★お肉大好きの方必見!?★ 2007-02-16
もしかしたら…なんじゃないかと思っていたことがやっぱりかと思わせドキリとする内容。こんなに暴露して良いの?ただ知っておいて損は無い。飽食王国日本の中で体に良く楽しく食べれるものって何かと改めて考えさせられる。核心をついているが徹底調査はできかねたコンビニ○○、食べ放題焼肉、豚足、コンビーフ等等。この本見たからってすごーく心配性になる必要もないと思うけれどこんな事もあるという前提を知識のいっかんとしてふまえておくと備えあれば憂い無しかもしれません。

PR
忍者ブログ [PR]